HOME
ROWS.Exhibition.2020
CONTACT
Blog
More
December 31, 2018
|
Kie.Kawagoe
昨日、LIFE.LOMO2019展に、展示する作品を、ギャラリー世田谷233にお預けしてきました。
初世田谷線。のんびりしていて、いいですね。
三軒茶屋は、観劇にちょくちょく行っている場所ですが(シアタートラムは聖地だと勝手に思ってます)
世田谷線に乗ったことはありませんでした。
LC-A と instantで撮影したものをスキャンして引き伸ばして、インクジェット出力したものを6点出展します。2点をフォトアクリルにしてみました。
来年はグループ展、公募展から始めて、後半には個展まで持っていこうと思っています。
公式サイト: 233.jp...
November 21, 2018
カメラは幾つか持っていて、気分や体調、その日の感覚で使い分けしています。
デジタルカメラは、意外に頭を使います。撮った画をすぐに見るので、修正を入れて次のカットと、ずっと撮り続けてしまうので、気が付くと息をするのを忘れていたり。
疲れちゃってる時はフィルムのコンパクトカメラをポケットに。つまり、LOMO LC-Aですが、それを持ち歩いています。何せ軽いですし。疲れている時は、散歩してリズムを取り戻す方が大事なので、実のところ、写っていなくてもいいのです。トイカメラは、そういうところを許してくれます。
何が写ってるか分からない(写ってないか...
October 15, 2018
10月の大和田ゼミの課題がフォトコラージュでした。
自分は仕事で授業を欠席。かなり残念。
課題はネットで送ってみてもらいました。
最近はフィルムの気分なので、マニュアルカメラで撮ったり、LOMO LC-Aで撮ったり。
課題はインスタントフィルムで作りました。富士フィルムのinstax つまりチェキですが。
デジタルカメラでもあるので、後から選んでプリントできるという、インスタントカメラ初心者には向いています。
フィルムも安くは無い、とは言うものの、考えずにその場で最終形になる、というのは分かりやすくてよいなと思います。
多重露光で16分割くらいの...
August 14, 2018
マニュアルカメラを入手して、ゆったりペースで撮影していましたが、
昨日のゲリラ豪雨の雲を撮って、1本目のフィルムが終わりました。
使用説明書を見ながら、手動でフィルムを巻き取り。
巻き戻しレバーが折れそうと思いながら、巻き戻していくと、指がふっと軽くなる感覚。
裏蓋を開けると、少しフィルムの先端が巻き取れていませんでした。
指で押し込んでみたり。
撮影が終わったフィルムは冷蔵庫へ入れておきます。
近所で現像をやってくれそうなところが思い当たらないのと、
一度、フォトカノンさんで現像してみたいなと思っていたので、
3本溜まるのを待って郵送サービスで現像...
July 30, 2018
F-1の話の続き。
発注したレンズ、来ないかなと待っています。
週末には手にできそうですが。次の週末は真夏のデザインフェスタの記録撮影ボランティアをやるので、出番は翌週になりそうです。
空シャッターを切ってみてますが、ガシャンと重たい金属音が新鮮に感じました。
オールドレンズにアダプターをつけてミラーレスで楽しんでいる人もたくさんいるようです。
いずれは、そちらも試してみるかもしれません。
July 29, 2018
思い立って、Canon New F-1を購入。
まずボディのみですが。
フィルムカメラもEOSからだったので、フルマニュアル機は実は初めてです。
電池とか、フィルムの入れ方とかを、調べています。
レンズは別手配で50mmのF1.4にしました。
これも未経験の開放値ですし。
フィルムなので、基本に戻って、ゆっくりと撮っていきたいと思っています。
暗室にも入ってみたいですが、お財布と相談しつつ少しずつですね。
いつもはデジタルで、脳と指が直接つながっている感覚でレタッチしています。
ばりばりのコンポジットなので、同じphotographでも、もう全く別物...
I'm busy working on my blog posts. Watch this space!
大和田良ゼミ11期 公開スライドプレゼンテーション
July 7, 2019
Ryo Ohwada Workshop. Exhibition 2019
May 31, 2019
PHOTOexhibition ROCKYOU2019 TOKYO
April 2, 2019
Surface アンバサダープログラム 私がSurface Bookでやっていること。
March 23, 2019
Surface アンバサダープログラムで【アンバサダー限定ミーティング】に参加しました。#2
Surface アンバサダープログラムで【アンバサダー限定ミーティング】に参加しました。#1
Rock You 2019 京都展示
March 16, 2019
熊谷聖司写真展 瞳を閉じて見る世界
March 12, 2019
岡嶋和幸 作品展「風と土」
March 10, 2019
「めざせ個展」とCP+
March 1, 2019
CP+
Canon New F-1
LOMO
ROCKYOU
Surface
X-E3
instax
カメラ
コラージュ
チェキ
ピクトリコ
フィルム
フォトニコ
プリント
プレゼンテーション
個展
写真展
写真集
大和田ゼミ
旅