- Kie Kawagoe
サブスクリプション
ちょっと前にandroidの10インチのタブレットを買った。
スマートフォンの画面が小さくて(当たり前だが)文字を読むのが辛くなってきたところだった。10インチだと、ちょっとしたパソコン代わりに使えるのではないかと考えだしてしまったが、そこは置いておいて、まずは新聞と電子書籍。それと動画や音楽の配信を楽しめればいい。スケジュール管理やノート代わりにするのはその先である。
microSDカードを後から手配して今日届いたのでセットした。初期化の時にパフォーマンス劣化とか不安なメッセージが出たが、とりあえず認識した様なので暫く使ってみることにする。大事なデータは保存するつもりは無いし、見る為のものなので、ダウンロードするのはオフライン再生用のデータだけである。
Google PlayMusicを契約していて、先日、Youtube Musicも使い出したところだ。
Youtube premiumになると、動画も音楽もオフライン可になるらしい。サブスクリプションが少しずつupするが、どうだろう。自分でCDやDVDをコレクションしたりする暇があるだろうか。今の私にはそんな時間は無い。サブスクリプションを快く思わない人もいるみたいだが、それもその人の信条なので仕方無い。私は全て管理してくれるところに価値を感じているので、たぶん近々、premiumに契約し直す。今、毎日見ていたいものがYouTubeの中にあるので、それだけでも十分、価値はある。